イベント開催のご案内
明日7月13日(土)の「1 Year to Go! フェスティバル ~東京2020 開催まであと1年!~」は予定どおり開催します。12:30開場となりますので、お気を付けてお越しください。
※ハイヒールなど先の尖った履物でのご来場はお控えください。
※混雑状況によっては、時間を早めて開場する場合があります。
令和元年7月24日(水)に東京2020オリンピック1年前、8月25日(日)に東京2020パラリンピック1年前を迎えるにあたり、7月13日(土)に横浜スタジアムで「1 Year to Go! フェスティバル ~東京2020 開催まであと1年!~」を開催します。
横浜ゆかりのアスリートトークショーや全18区の地域の皆さんによる盆踊り等の披露、和太鼓パフォーマンス等楽しいプログラムが盛りだくさんです。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
- 日時
- 7月13日(土)13時~20時
開場:12時30分、小雨決行
- 会場
- 横浜スタジアム(中区)
東京2020オリンピックにおける野球・ソフトボール競技 決勝の地です!
第1部 東京2020PRステージ
野球・ソフトボールのオリンピアンをはじめとするアスリートなど、豪華ゲストをお招きします!
オープニングセレモニー(13時~)
アテネ2004大会野球日本代表監督代行・中畑清さんや、北京2008大会ソフトボール金メダリスト・山田恵里さんら豪華ゲストが登場します!
世界大会で活躍する山田選手
アスリートトークショー(13時30分~)
- ゲスト
河合来夢さん
(ブレイクダンス)
本堂杏実さん
(アルペンスキー)
Foorin・AXISステージ(14時~) 主催:NHK横浜放送局・市
東京2020公認プログラム「2020応援ソングプロジェクト」の『パプリカ』を歌うこどもユニット「Foorin」が登場!
さらに、神奈川県や大手テーマパークで活躍するダンスエンターテインメントチーム「AXIS」が迫力のパフォーマンスを披露します。
- ゲスト
Foorin
AXIS
第2部 大盆踊り大会
「東京五輪音頭-2020-」や各地域の盆踊りの披露など、イベントを祭りとして盛り上げます!
東京五輪音頭-2020-ステージ(15時30分~)
東京2020組織委員会踊り隊のパラリンピアンと一緒に「東京五輪音頭-2020-」を踊りましょう!
来年、市内で事前キャンプを行う英国大使館太鼓会「どんBRI」の和太鼓演奏がオープニングを飾ります。
- ゲスト
田口亜希さん
(射撃)
大会マスコット
ミライトワ・ソメイティ
全18区ステージ(15時50分~)
全18区の区民の皆様が、それぞれの地域の盆踊りや和太鼓などを披露してくださいます。
※途中、スペシャルステージを挟みながら、19時20分まで行います。
スペシャルステージ(16時50分~)
河合来夢さんが所属する「The Floorriorz」が素敵なダンスステージを披露します。
- ゲスト
The Floorriorz
クロージングステージ(19時30分~)
太鼓ドラマー・ヒダノ修一さんが、100人の桶太鼓隊とともに華麗な演奏を披露します。
東京2020大会パートナー/その他事業団体ブース(パラスポーツ体験会等)
本イベントは、多数の東京2020大会パートナー等の皆様に体験会等のブース出展にご協力いただき、官民連携して開催します。ボッチャやブラインドサッカーなど、さまざまなコンテンツが楽しめます。
- 東京2020大会パートナー 出展一覧 (令和元年7月12日現在)
- コカ・コーラ
- 株式会社ブリヂストン
- パナソニック株式会社
- アサヒビール株式会社
- JXTGエネルギー株式会社(ENEOS)
- NEC
- 日本電信電話株式会社(NTT)
- 三井住友銀行
- 株式会社明治
- 東京ガス株式会社
- 凸版印刷株式会社
- 三菱電機株式会社
- 読売新聞社
- 朝日新聞社
- その他事業団体 出展一覧 (令和元年7月12日現在)
- オリンピック・パラリンピック等経済界協議会
- NHK横浜放送局
「ENEOS みんなでチャレンジ Baseball5」のご案内
同日10時~13時には、野球・ソフトボールのストリート競技「Baseball5」の体験会を開催します。
小学4~6年生の5人1チームでご応募いただけます(事前申込制、締切:7月5日(金))。
<詳細URL> https://genki-nippon.yomiuri.co.jp/news/b5.html/
※主催:読売新聞社、全日本野球協会、全日本軟式野球連盟 / 共催:市民局、横浜市体育協会